ゲーム記録
2010年fc2より移行
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 0 )
キングダムハーツ2 ( 31 )
ご案内 ( 2 )
ゲーム記事 ( 0 )
FF12 ( 0 )
FF7 DoC ( 0 )
KH2 Re:チェインオブメモリーズ ( 0 )
KH 358/2Days ( 0 )
フリーエリア
最新コメント
>TPさま
[07/09 りる]
無題
[03/29 TP]
最新記事
ご案内。
(06/30)
キングダム ハーツ2
(04/21)
プラウドモードで遊んでみよう!!
(04/20)
存在しなかった世界
(01/16)
トワイライト・タウン<3回目>
(01/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
りる
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2009 年 06 月 ( 1 )
2006 年 04 月 ( 2 )
2006 年 01 月 ( 19 )
2005 年 12 月 ( 11 )
最古記事
オープニング
(12/24)
トワイライトタウン<ロクサス編・1>
(12/24)
トワイライトタウン<ロクサス編・2>
(12/24)
トワイライトタウン<ロクサス編・3>
(12/25)
トワイライトタウン<ソラ編>
(12/25)
P R
2025
04,28
01:21
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
01,15
16:35
トワイライト・タウン<3回目>
CATEGORY[キングダムハーツ2]
ソラlevel50
トワイライトタウンへ行くには、
久々にグミシップのルートを開かなければならないようです。
とりあえず、メダルレベル1という最低スコアで脱出(笑)。
いいんだ別に、先に行ければさ・・・。
グミシップも全然育ててません。
前作もそうだったんだけど、一体どうすれば良いのかが分からなくて。
・セントラルステーション
「あと一歩だね」というグーフィーに、「え?」と驚くソラとドナルド。
君たち、ストーリー分かってる?
そうなんだよ、
リク(仮)がくれた写真のこと探るんでしょ。
私も忘れてたけど(ぉぃ)。
でも、ここでハイネたちと別れてワールドへ旅立ったことを、結構鮮明に覚えてるよ。
ソラ、泣いたんだよね。 ソラが、というよりは、ロクサスが泣いたんだろうけど。
そしてそれ以来、ロクサスネタがほとんど出てこないことには結構びっくり(笑)。
序盤にあれだけ付き合ったんだから、ストーリー中盤でももう少し絡ませて欲しかったなぁ。
・駅前広場
以前来られなかった、マップ左上の「5」と書いてある出入口が入れるようになっている。
地下連結通路
、だって。
とりあえず今目指すのは森の屋敷なんだけど、
これがどこに通じているのか気になるので、通ってみることに。
でも確か、トラム広場とかあちこちにあったんだよね、出入口。
・地下連結通路
しまった、迷路だったか・・・(泣)。
とりあえず、アンセム研究所への道のりで奇跡の逆転成功を収めた左手の法則を再使用。
「4」の方へ。 え、4はトラム広場じゃん。
近すぎないですか!? っつっても私は方向音痴なんで自信ないけどさ。
「1」が見当たらないんだけど、とりあえず、
「2」トンネル・「3」路地裏・「4」トラム広場・「5」駅前広場、でした。
行ったことないのがトンネルなんで、ちょっと行ってみることに。
それにしても、トワイライトタウンに出る敵はノーバディばかり。
ハートレスはどうしちゃったのかな。
★ミスリルの結晶・ミスリルの魔石・APアップ・オリハル
・トンネル
あ、「1」あったわ。 でもここって、偽ビビと戦った場所だよね。 ってことは、「1」って・・・。
★オリハル・ミスリルの結晶
・サンセット住宅街
やっぱりそうだ。 住宅街。
もう着いちゃうの!? え、
これ、遠近感あってますか?
正確ですか?
「健康のためには電車なんか乗らないでトンネルを歩くのが一番だよ」って住民が言ってる。
妙に現実的なコメントですね…。
でも、こんなに近いなら、確かにトラム要らないよな。
でも宝箱があったから許しましょう。
サンセットステーションからみる夕焼けは、本当に綺麗です。
お勧めデートスポット(笑)。
では、トラム広場へもどって、屋敷へ向かいますか。
★ミスリルのかけら・ミスリルの結晶・APアップ・オリハルコン(トラムの上から行く)
・町はずれの森
★ミスリルのかけら・ハイポーション・ポーション
・屋敷前
ハイネたちの名推理を聞く。 うわ、みんなちゃんと考えていてくれたんだ!!
カイリのことも、友達だって。
もう一つのトワイライトタウンがあるはずだって。
全部解決したら・・・ロクサスのこと、思い出してくれるのかな。
なんて考えていたら、ノーバディ戦。
うわ、王様と一緒に戦えるなんて夢みたい〜っ!!!! しかも叫んでるよ王様(笑)。 可愛いなぁ。
でも・・・れんけいが上手く使えないまま終わってしまった。 どうやって発動するの?
ボタンを押し間違えて変身しちゃった。
その状態でバトルを終わったら、次の王様とのイベントはブレイヴフォームのまま行われてた。
この格好のソラ好きだからちょっとお得だっ。
王様がリクのことに言及し、とりあえず中に入ってみることに。
・屋敷:ロビー
久々に来ましたねここ。 王様とピンツが歩いているので、ここには敵は出ない様子。
★ミスリルの結晶・ミスリルのしずく・エリクサー・
・屋敷:ダイニング
ノーバディが出た。 正直、出ないと思って油断してたので、めっちゃ焦った・・・。
★ミスリルの結晶・ミスリルのしずく
・屋敷:白い部屋(2階左)
敵は出ないが、宝箱もない・・・(笑)。
☆セーブポイント
・屋敷:書庫(2階右)
あ、ちゃんとコンピュータルームが見える状態になってるんだ。
ロクサスが開けたんだよね、ここ。
やっぱり敵は出るので注意。
★オリハル
・屋敷:コンピュータールーム
コンピュータを調べたいけどロックがかかってます。
パスワードは、あれですよ。
「シーソルトアイス」!!
ロックだけに、「セリス」とかだったらちょっと笑え・・・たりしないっすね。
王様がそこまで言っちゃったら、別にイベントにする必要はなかった気もするけどな。
ビームに触れて、もう一つのトワイライトタウンへ。
☆セーブポイント・ワープマシン
・屋敷:地下廊下
別世界へ行く前に、もうちょっとチェック。
以前、ロクサスがソラの目覚めに立ち会った場所へ繋がる地下通路。
★アルテマレシピ
・屋敷:ポットルーム
ソラが眠っていたポットがあるだけ。
・屋敷:コンピュータールーム(別世界)
「ここはロクサスのトワイライトタウンだ」と、力強く言い切るソラ。
なんだか微妙な関係だね、君たち。
最初に6日間過ごしたのは、ハイネたちがいる方だよねぇ。
じゃぁこっちは、いつ出てたんだろ。
交錯してたのかなぁ・・・。
☆セーブポイント(簡易タイプ)・ワープマシン
★裏アンセムレポート10
・屋敷:地下広間(別世界)
部屋の隅にある闇への入口を通る。
これって、アクセル戦のときからずっとあったんだ・・・誰か気づこうよ・・。
ロクサスのときは入れなかった。 ってことは、ソラみたいに光の勇者じゃなきゃダメなのかな。
・狭間の空間
王様、さっきまで一緒にいたのに、今回のバトルにはいないんですか・・・(泣)。
ノーバディ戦。
全滅が条件だけど、普通のバトルなんで問題なし!!
と思ってたら、終わってなかった!!
困っていたら、久々、アクセル登場!! しかも、協力して戦うことに。
この人、カイリを攫ったりソラにちょっかい出したりしてるけど、基本的にはまっすぐな人だ。
行動理念はいつも一つだった。 「ロクサスに会いたい」っていう。
ノーバディには、本当に心が全くないのかな。
心を持たずに生まれてきても、次第に持てるようになることもあるんじゃないのかな。
例えば、アクセルみたいに。 ロクサスみたいに。
「好き」って人を思えるのって、「会いたい」って思えるのって、心があるからじゃないの?
そうだと、思うんだけどな。 そうじゃないと、悲しすぎるよねぇ・・・。
あと、ソラ「は・ん・せ・い、したか?」 アクセル「いや、オレ、強いから」
このやり取り、結構好きです。
いつも素直なソラが、珍しくうろんな目でアクセルを見やる辺りが、特に。
多分、ロクサスとアクセルもこんな感じだったんじゃないかな、って思うんだよね。 何となく。
そのアクセルが最期の力で開いてくれた、カイリが捕らわれている世界へ通じる道。
ちゃんと助けてあげないと、いろんな人に顔向けできないね。ソラ。
★ボンドオブフレイム(ファイア特化のキーブレード)
<感想>
一応コレで、トワイライトタウンの鍵マークは3つ付いた状態になった。
これで終わりなのかな? もう全然帰ってこないの?
今まではホラ、いかにもエンド!!っぽくなったじゃん。
まぁ一つ言えることは、トワイライトタウンってどこまでもロクサスの街、だったってことか。
ハイネたちと過ごした街。 アクセルが自分を想って戦ってくれた街。
ロクサス自身が過ごした街。
ここから始まったんだなぁ、という感じでです。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
存在しなかった世界
|
HOME
|
アトランティカ
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
存在しなかった世界
|
HOME
|
アトランティカ
>>
忍者ブログ
[PR]