ゲーム記録
2010年fc2より移行
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 0 )
キングダムハーツ2 ( 31 )
ご案内 ( 2 )
ゲーム記事 ( 0 )
FF12 ( 0 )
FF7 DoC ( 0 )
KH2 Re:チェインオブメモリーズ ( 0 )
KH 358/2Days ( 0 )
フリーエリア
最新コメント
>TPさま
[07/09 りる]
無題
[03/29 TP]
最新記事
ご案内。
(06/30)
キングダム ハーツ2
(04/21)
プラウドモードで遊んでみよう!!
(04/20)
存在しなかった世界
(01/16)
トワイライト・タウン<3回目>
(01/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
りる
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2009 年 06 月 ( 1 )
2006 年 04 月 ( 2 )
2006 年 01 月 ( 19 )
2005 年 12 月 ( 11 )
最古記事
オープニング
(12/24)
トワイライトタウン<ロクサス編・1>
(12/24)
トワイライトタウン<ロクサス編・2>
(12/24)
トワイライトタウン<ロクサス編・3>
(12/25)
トワイライトタウン<ソラ編>
(12/25)
P R
2025
04,28
20:37
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
01,04
16:13
ハロウィンタウン<1回目>
CATEGORY[キングダムハーツ2]
ソラlevel32
・墓場
ぐるぐる巻き
の懐かしいコスチュームでスタート。
・フィンケルスタイン研究所
サンディ・クローズを迎えに行く、と相変わらず突飛なジャックを止めたいサリーとドナルド。
一方ソラはなにか違う考えがあるみたい。 クリスマス、したいのかな? ☆セーブポイント
★ハロウィンタウンの地図
・ギロチン広場
ハートレス戦。
あぁ、ジャック強い・・・(笑)。
魔法系のゲストはあまりいないので、今回珍しくドナルドを外してみた。
わぁい、グーフィー♪ いつもゴメンね、外しっぱなしで(笑)。
ジャックによりサンディ・クローズのボディーガードに任命される。
が、この設定は後々生きてこない(笑)。
★ミスリルのしずく・メガポーション
・墓場
墓石が勝手に倒れてくる。 動かないはずのものが勝手に動くと、結構怖い。
★ハイポーション・ミスリルのかけら
・ヒンターランド
前回はほとんど街中しか歩けなかった(あとは城か)ハロウィンタウン。
今回はいろいろあるみたい。 ツリー型の扉を開いて、クリスマスタウンへ。
ところで、ヒンターって何?
★ハイポーション・ミスリルのしずく・APアップ
・街外れの丘
一面の銀世界に、反対してたドナルドも喜び、一人大変そうなグーフィー(笑)
とりあえず、グーモに合成素材を渡したら、コレクションクリアの「ガードアップ」を貰った。
☆セーブポイント・グーモのモーグリショップ
・クリスマス通り
回転木馬に近づくと、△スピンレイズが出来る。
戦闘中じゃなくても出るんだけど、意味あんのかな?
★ミスリルの魔石・エーテル・ハイポーション・ミスリルのしずく
・サンタの部屋
憧れのサンタに会えたのに、7年前の暴言(笑)のせいで危ういソラ。可愛い設定だな〜。
っていうか、サンタさん心狭いっすよ。
やっぱりアレですね、夢は持ちつづけて信じていればこういうこともあるってコトですね。
頑張れソラ。
★クリスマスタウンの地図・APアップ
・スパイラルヒル
ヒンターランド・墓場を抜けてスパイラルヒルへ。
アホっぽいブギーを呼び戻したマレフィセントの策略でハートレス戦。
デカイいボス戦っす(泣)。
子鬼が檻に入っちゃったけど、関係なく殴りまくり(笑)。
人の家の窓を割る子は、お母さん許しませんよ。
どうやらマレフィセントが何かたくらんでるけど、誘拐って・・・また古風な(笑)。
悪者になり切れないよなぁ、この人。
・街外れの丘
・サンタの部屋
・おもちゃ工場:配送エリア
ブギー戦。 前回同様、ちょっと変わった感じ。
3本のベルトコンベアを逆送し、流れてくる箱を△で打ち返して上部にいるブギーに当てる。
ブギーは3本のレール間を移動するので、ソラ達も入口に近づいて
ブギーのレーンに移動しなければならない。
とうことにしばらく気づかずフツーに戦ってた私はアホです。
いや、変だとは思ったんだけども・・・。
箱を打ち返し続けるとブギーが出てくるので、いなくなるまで直接対決。
この辺でれんけい技などと繰り出せばOK。
サンタの代わりをしたがるジャックにサンタが言いたかったことは、多分、
人にはそれぞれ与えられてるものがあって、それを大切にしなさい。ってことなんだろうな。
サンタと一緒。リクにだって信じていればいつか必ず会える。頑張ろう、ソラ。
★マグネエレメント(敵を惹き付ける力)
<感想>
ジャックが人間だった時はきっと、B型だったに違いない(笑)。
不思議と嫌いになれないキャラです。 ただ、どーにもブギーがムカつくだけだ!!
そのためか、
ブギー戦は妙に張り切って頑張れた(笑)。
意地でも負けたくないもんね〜。
でも、ブギー戦って前作も今作もちょっと変わっていて面白いところが、悔しいけど好き。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
プライド・ランド<1回目>
|
HOME
|
ホロウバスティオン<2回目>
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
プライド・ランド<1回目>
|
HOME
|
ホロウバスティオン<2回目>
>>
忍者ブログ
[PR]